Snacks!
2025年05月09日(金)

Snacks!

スナック菓子
ケーキ
クッキー
チョコレート
アイスクリーム
新着ニュース30件






























ヘッドライン
';

駄菓子食べホーダイ♪「えびす駄菓子バー」

このエントリーをはてなブックマークに追加
えびす駄菓子バー
まっ赤なポストが目印。100種類以上の駄菓子があるという『えびす駄菓子バー』。 昭和にタイムスリップしたかのようなレトロな店がまえ。 なつかしの駄菓子、食べ放題!子供の頃、「頭が悪くなる」と言われ、母親に隠れて食べた駄菓子が食べ放題である。 「よ…
';

パティシエ達の夢の祭典 in 自由が丘

このエントリーをはてなブックマークに追加
自由が丘スイーツフォレスト
自由が丘にある、自由が丘スイーツフォレスト。外観はモダンな、一見どこにでもある建物である。しかし、入口の前に作られた、森をイメージしたかのようなオブジェには思わず見とれてしまうだろう。この入口の向こうには何があるのかとわくわくさせてくれる。 この…
';

『美少女図鑑』をウイダーでtanoshime!

このエントリーをはてなブックマークに追加
森永製菓株式会社は、3月23日よりウイダーinゼリー特設サイト「tanoshime.jp」をオープンする。この特設サイトは「ウイダーinゼリー」の新CM「朝を楽しめ。」編に合わせてオープンするものだ。CM内で登場する“ウイダーラジオ体操”には、あの『美少女図鑑』の人気読者モ…
';

毎週1回、チューリッヒの工場から空輸で送られてくる

このエントリーをはてなブックマークに追加
トイスチャー
ニューヨークマガジン主催コンテスト1位ニューヨークマガジン主催のコンテストで、1000種類以上のトリュフから1位に輝いた「シャンパントリュフ」。このトリュフを販売しているトイスチャーは本店をスイスのチューリッヒにおく。今回はトイスチャー日本橋高島屋店を紹…
';

甘~い工場見学でお菓子もゲット!

このエントリーをはてなブックマークに追加
社会見学
森永製菓~甘いお菓子ができるまで森永製菓といえば、「キョロちゃん」で有名なチョコボールやミルクキャラメル、ビスケット、ココア、最近ではハイチュウも人気商品ですね。 そんな甘くておいしいお菓子たちがどうやってできるのか興味はありませんか。出来上がる…
';

高級ショコラティエのチョコレートを食べ放題で

このエントリーをはてなブックマークに追加
デルレイショコラの誘惑
3月19日から31日までの12日間、ホテル日航東京で、「1st Anniversary Fair ~デルレイショコラの誘惑~」が開催される。同ホテル2階のラウンジ&シャンパンバー「ベランダ」リニューアル1周年を記念しての企画である。 「デルレイ」と同ホテルのパティシエが共同開…
';

ロマンチックなホテルステイを大切なひとへ

このエントリーをはてなブックマークに追加
ヒルトン大阪
ヒルトン大阪では、大切な方に贅沢なホテルステイをプレゼントするホワイトデー限定の宿泊券を3月2日~14日まで50個限定で販売する。 このプランは、22~29Fに位置しモダンな雰囲気を味わえるデラックスフロア客室に滞在でき、2Fチェッカーズにてバラエティ豊富な…
';

タイなどにレンタルショールーム提供で、進出支援サービスを開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
会社設立
日本に埋もれる商材のアジア進出支援サービス開始アジアへの進出支援を行う㈱アジアーナは、販路構築にこだわったサービス「アジアーナビジネスセンター(ABC)」を開始するにあたり、タイの首都バンコクに「レンタルショールーム&バーチャルオフィス」を3月15日より…
';

コレ欲しかった!!と早くも話題沸騰の「ポテチの手」って?

このエントリーをはてなブックマークに追加
ポテチの手
夢の「ポテチ食べながら仕事」が現実に! パソコンに向かって仕事していると、何かおやつをつまみたくなる…。ポテトチップとか食べたいんだけど、ポテチだと、手が脂でよごれてしまって、キーボードも脂っぽくなる。そんな悲しい経験をしたデスクワークの方も多いので…
';

食べ残しに便利!?ドリテックがカッターシーラーを発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
家電
株式会社ドリテックは、開封した袋を再び密封できるカッターシーラー『HS-107』を、2010年2月から発売する。 『HS-107』は、ビニール系のお菓子袋などを、熱によって再密封することができるシーラーだ。閉じたい部分をはさんで滑らすだけできちんと密封できる。ま…
記事検索
アクセスランキング トップ10










特集
お問い合わせ



モバイルサイトQRコード
左のQRコードから
Snacks!モバイルサイトへアクセス
http://www.snack-news.com/