
スナック好きはどうしたって太ってしまうのがこれまでの定説。そんな常識をくつがえすスナック「ソイカラ(Soy Carat)」を大塚製薬株式会社が4月11日より発売する。
「ソイカラ(Soy Carat)」
通常のスナックは、糖質や脂肪分をたくさん含んでおり、過剰摂取をすると肥満の原因となる。米国ではスナックの取り過ぎが大きな問題となっている。それに比べ、「ソイカラ」の原料は、「まるごと大豆」で、タンパク質を多く含んでいる。
大豆の加工は難しいと言われていたが、大塚製薬の技術で大豆の生地を薄く均等に膨らませることに成功した。また、大豆が膨らむことにより、「サヤ」の中で豆がカラカラと音を鳴らしながら動き遊び心を誘う。
カロリーはノンフライ製法により123kcal。従来のスナックとは比べものにならないくらい低く抑えている。味わいはマイルドで、子供から大人まで楽しめる。スナックを敬遠しがちな健康志向の人にもぴったりの新しいスナックである。
「ソイカラ」は、世界11カ国・地域で展開するフルーツ大豆バー「ソイジョイ」、国内で展開する大豆炭酸飲料「ソイッシュ」に続く第三弾の製品。今後は、世界展開も視野に入れているそうだ。
大塚製薬株式会社