Snacks!
2025年05月09日(金)
 Snacks!

高知大生がコンビニと共同で商品開発

スナック菓子
ケーキ
クッキー
チョコレート
アイスクリーム
新着ニュース30件






























高知大生がコンビニと共同で商品開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
高知大とサークルKサンクス、共同開発商品第2弾
高知大学生17人とサークルKサンクスが、県産の食材を使って共同開発した弁当やデザートなど3商品が、11日から四国地区の372店で発売される。

産学連携

24日までの期間限定で、デザートだけは岡山、広島県の店舗でも販売する。

サークルKサンクスは産学連携の取り組みとして、昨年2月にも高知大と共同開発した弁当3種類を高知県の店舗で販売していたが、今回はそのプロデュース商品第2弾だ。昨年に続き、学生のアイデアを取り入れたメニューを同社が商品化した。

高知県産の食材を商品化 前回商品より工夫こらす
高知県西部の山間部を通る国道439号近くの特産品である仁井田米や窪川豚などを使った「439(よさく)弁当」(439円)▽カツオのかき揚げをはさんだハンバーガー「勝●あげバーガー」(280円)▽ユズを使ったデザート「ゆずゆーず」(270円)の3商品。

産学連携

学生らは10日、PRのため高知県庁を訪ねた。試食した尾崎正直知事は「前回に比べて工夫が進んだ。食材の数も多く、値段の設定もよい」と称讃した。
農学部3年の山本純史さん(21)は「高知の食材に関する情報を集めたり、値段を設定するなど多くのことを学び楽しかった。幅広い年代の人に食べてほしい」と話した。
Amazon.co.jp : 産学連携 に関連する商品
  • くまのプーさんもびっくり!まったり食感の「明治禁断の食べるはちみつ」新発売! (3月26日)
  • はごろもフーズの「食後のすっきりジュレ」で身も心もリフレッシュ!(2月12日)
  • ミニストップ、なめらかプリンの代名詞パステル監修のプリンパフェ2年ぶりに発売(9月25日)
  • おやつや夜食に レンジでチンする甘栗むいちゃいました発売(9月13日)
  • 協同乳業、可愛いディズニーキャラクターデザインの「オレンジゼリー」と「グループゼリー」発売(6月4日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    Snacks!モバイルサイトへアクセス
    http://www.snack-news.com/