
江崎グリコ株式会社は、「ポッキー」ブランドより、こだわりの素材とカラフルな可愛らしい見た目で、日常のプチギフトにぴったりなポッキー(全6種)を、マルイ2店舗の専用ショップ“Pocky THE GIFT(ポッキー・ザ・ギフト)”及びその他バラエティショップ等にて、期間限定で販売する。
(画像はプレスリリースより)
“Pocky THE GIFT”
「世界で初めての棒状チョコレート菓子」ポッキーは、1966年に日本で生まれたお菓子。今や、世界中で親しまれている。
今回、日ごろの小さな感謝や幸せを分かち合う、幸せの輪が広がるシーンにぴったりの商品が誕生した。
贈る相手の好みの味や色を組み合わせて、プチギフト用として本商品を用いて、気持ちを伝える事も可能。
日常的な使い方はもちろん、バレンタインの友チョコや身近な家族への感謝のツールにも利用しやすい。
色の組合せとともに伝えたいメッセージに意味を持たせることもできる。商品リーフレットやWebサイトには、(財)日本色彩研究所監修による、色に込められるイメージを記載している。
全6種の商品概要
「Black covered with love ミルクチョコレート」は、華やかな香りのエクアドル産カカオと、豊かなコクと香ばしさのガーナ産カカオをブレンド。奥行きのあるミルクチョコレートがシナモンプレッツェルを包み込む。
「Grapes at midnight グレープ」は、丁寧に育てられた信州巨峰のチョコレート。大粒でひきしまった果肉からとれた、深い甘みとやさしい酸味の果汁を使用。プレッツェルの風味が味をひきたてる。
「Melon shines on a frosty morning メロン」は、日本を代表する北海道の夕張メロンの芳醇な香りとコクのある甘みがふわっと広がる、贅沢なチョコレート。リズミカルな食感のプレッツェルが気分を盛りあげる。
「Berry rolling in a daydream ベリー」は、九州の温暖な気候で育った、あまおう苺のチョコレート。濃厚な甘みの中のほのかな酸味が味のふくらみを生んでいる。やさしい食感。
「Sweet potato floating in the pool スイートポテト」は、伝統的な加賀野菜のひとつ五郎島金時(さつまいも)のチョコレート。濃厚な甘さなのに上品に味わえる。ジャスミン香るプレッツェルでさわやかな後味。
「Matcha against the forest 抹茶」は、京都の老舗が丹精込めた宇治抹茶と、抹茶の原料である碾茶(てんちゃ)葉を丁寧に練り込んだチョコレート。深い味わいと香り、心地良い食感がリラックスに導く。
すべて11月17日からの販売。価格はオープン価格だ。
この豊富な種類のPocky THE GIFT(ポッキー・ザ・ギフト)で、ぜひ感謝の気持ちを伝えたいものだ。
江崎グリコ株式会社