
株式会社湖池屋は、東京国立博物館 表慶館で開催中の「150年後の国宝展―ワタシの宝物、ミライの宝物」への出展記念商品として、東京国立博物館正門プラザ内の特設ショップ限定で販売している「150年後の国宝展のり塩」を、12月22日(木)より、湖池屋オンラインショップにて、数量限定で販売を開始した。
国立博物館創立150年記念出展品を、オンライン発売
「150年後の国宝展―ワタシの宝物、ミライの宝物」は、東京国立博物館創立150年を記念し、今から150年後の2172年に伝え残していきたい国宝候補を、その背景のストーリーと共に展示する展示イベント。
展示では、日本のポテトチップス文化の起源から発展までを巡る旅を、ジオラマで再現している。
同社は、日本の食文化の変化の中で、団らんやおやつの時間の発展に貢献してきたという自負も込めて、「ポテトチップス のり塩」を“ワタシの宝物”として、「150年後の国宝展」に出展している。
今回、会場に来れない人や、会場で購入できなかった人に向けて、「150年後の国宝展のり塩」を湖池屋オンラインショップにて販売開始する。オンライン限定商品は、「150年後の国宝展のり塩」を6袋セットにして届ける。
【商品特長】
商品名/内容量:「150年後の国宝展のり塩」/6袋セット (1
袋75g)
価格:1,980円 (税込) ※送料別
発売日/販売先:12月22日(木)/湖池屋オンラインショップ
(坂土直隆)