Snacks!
2025年05月01日(木)
 Snacks!

セバスチャン・ブイエ、フランスの伝統菓子「ガレット・デ・ロワ」の予約受付中

スナック菓子
ケーキ
クッキー
チョコレート
アイスクリーム
新着ニュース30件






























セバスチャン・ブイエ、フランスの伝統菓子「ガレット・デ・ロワ」の予約受付中

このエントリーをはてなブックマークに追加
フランス・リヨンと日本で活躍するパティシエ、セバスチャン・ブイエは、2種のガレット・デ・ロワを2022年1月の各店オープン初日から1月中旬(予定)まで販売する。セバスチャン・ブイエ各店頭で予約を承っており、オンラインショップでは、ナチュールのみ冷蔵配送の予約を受け付けている。

ガレット・デ・ロワ
(画像はプレスリリースより)
新年を祝うフランスの伝統菓子「ガレット・デ・ロワ」
「ガレット・デ・ロワ」とは、「王様のお菓子」を意味する。中にフェーヴと呼ばれる陶器製のチャームが入っていて、切り分けたガレット・デ・ロワの中からこのフェーヴが出てきた人が、王冠をかぶり王様(女王様)になってその日一日祝福されるところからこの名がついている。

1月6日の「公現祭」(エピファニー:Epiphanie)をお祝いして食べるお菓子とされているが、1月の家族や友人たちが集まる際に食される、新年には欠かせないお菓子。

ガレットは、フランス産AOP発酵バターを折り込んで高温のオーブンで焼きこんでいるため香りが抜群。

時間が経ってもパリパリ・サクサクした食感を楽しめる。焼き上がってすぐに天面にシロップを塗っており、美しいツヤと、バリッと割れ落ちるような食感のあるガレット・デ・ロワに仕上がっている。

今年はクラシックな味わいの「ナチュール」と、栗の風味が豊かな「マロン」の2種類が登場。ガレット デ ロワ ナチュールは3,024円 (税込)。 ガレット デ ロワ マロンは2,160円 (税込)。

また、今回は、全部で8種類の幸運のシンボル「フェーヴ」がおまけについてくる。フランス語で空豆を意味する「フェーヴ」。もともと乾燥した豆を使用していたが、今では陶製のチャームが用いられている。

今年はサイコロやトランプなど、ゲームで使用する道具をモチーフにしたフェーヴが、ランダムで1つ付いてくる。

<店頭予約>
予約:伊勢丹新宿店、西武池袋本店、阪神梅田本店、伊勢丹立
   川店の店頭で予約を受け付けている。
販売期間:各店舗の1月初日~1月中旬(予定)
<公式オンラインショップ>
ナチュールのみ、冷蔵配送の予約を受け付けている。
https://www.bouillet.jp/onlineshop/category/cake/
希望される出荷日のガレット・デ・ロワを選択できる。

この本格的な「ガレット・デ・ロワ」で、フランスの新年を味わってみてはどうだろうか。


外部リンク

ジェイ・ワークス株式会社
オンラインショップ



Amazon.co.jp : ガレット・デ・ロワ に関連する商品
  • 北海道の人気おつまみ「ホタチー」がフライドポテトに! PLUSワン、ホタテ×チーズの極旨スナック『ホタチーフライドポテト』 発売(4月29日)
  • チーズ菓子専門店スノーチーズ、新千歳空港のJAL PLAZAで、「スノーミルクチーズ」を先行新発売! (4月29日)
  • ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル、メロン尽くしの「メロンアフタヌーンティー」を提供! (4月22日)
  • カルビー、『ポテトチップス濃厚キング 旨辛ゴッドチリ味/サワークリーム&オニオン味』発売(4月19日)
  • カルビー、紀州産完熟梅を100%使用した『Jagabee 紀州産完熟梅味』発売!(4月17日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    特集
    お問い合わせ



    モバイルサイトQRコード
    左のQRコードから
    Snacks!モバイルサイトへアクセス
    http://www.snack-news.com/